朝から本薬師寺のホテイアオイと彼岸花を撮りに出かけた後、そのまま藤原京跡へと散策した。本薬師寺跡からだと藤原京跡の南端まで徒歩で約15分。今まで八木西口駅からお房観音へ続く長寿道を歩くと40分ぐらいかかっていたので、時間の節約となった。
藤原京跡の彼岸花と畝傍山を望む
小さな川が流れていて、土手のそばに彼岸花が咲いていた。お日様の光でキラキラとまぶしいほど光っていた。
彼岸花の向こうには耳成山が見える。
朝から本薬師寺のホテイアオイと彼岸花を撮りに出かけた後、そのまま藤原京跡へと散策した。本薬師寺跡からだと藤原京跡の南端まで徒歩で約15分。今まで八木西口駅からお房観音へ続く長寿道を歩くと40分ぐらいかかっていたので、時間の節約となった。
藤原京跡の彼岸花と畝傍山を望む
小さな川が流れていて、土手のそばに彼岸花が咲いていた。お日様の光でキラキラとまぶしいほど光っていた。
彼岸花の向こうには耳成山が見える。
0コメント